南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにくつろげる大人女性のための美容室 雫
大阪市北区松ヶ枝町4-17
  1.   ブログ
  2. パーマとカラーをしたいけど、どっちが先にすればいい??
 

パーマとカラーをしたいけど、どっちが先にすればいい??

2017/10/29

大阪・南森町の美容室。南森町駅から徒歩10分。

おうちのようにくつろげる大人女性のための雫(しずく)美容室

スタイリストの岡 泰子です。


今日も台風の影響により雨・・・

最近、雨が多いので少し憂鬱ですね・・・


今日はパーマとカラーをどっちを先にするのがいいか?

こんな質問をよくいただきます。




施術を行う順番としては、最初にパーマから先にさせていただくのが良いかと思います。

先にカラーから行うと、

次にパーマをかけた際に色落ちがしてしまいます。


同じ日にパーマもカラーも一緒にできませんか?

この質問もよくいただきます。

答えは


同じ日にパーマもカラーも施術をするのはできるだけさけましょう!!


パーマとカラーリングを同じ日にすると髪への負担が大きいので、あまりおすすめはできません・・・

髪がダメージすると

パーマのカールの持ちが悪くなったり、カラーの色持ちが悪くなったりします。

美容師としては

なるべくお客様の大切な髪の毛をダメージさせたくはありません。


同時に施術を受けることは絶対にダメなのか…?というと、絶対いう訳ではありません。

髪の毛の状態にはよりますが、

根元のみのカラーとパーマなどでしたら同時でも、さほど負担なく両方を施術できます!!

もし、同じ日にパーマとカラーもするとどうなるか。


パーマから施術した場合↓

カラーはキレイに染まりますが、パーマのカールがゆるみやすくなります・・・


カラーリングから施術した場合↓

カールはきれいにでますが、せっかくのカラーが色落ちしやすくなります・・・


やはり同じ日にパーマとカラーをすると、

どうしても通常の仕上がりよりどちらかを少し妥協していただかないといけなくなります。


後悔しないためにはお手数ですが、期間を空けてからの施術をおすすめします!!


基本的には約7日間(最低でも3日)の期間は空けて施術をしましょう!

髪にできるだけ負担をかけず、パーマもカラーも

楽しみましょう!!

スタイリスト 岡 泰子



大阪 南森町から徒歩10分。おうちのようにくつろげる美容室

雫(しずく)

住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17

電話:06-6353-7227

 


 

 





雫(しずく)

WEB予約


電話番号:06-6353-7227

所在地 :大阪市北区松ヶ枝町4-17

営業時間:10:00〜19:00(木曜のみ10:00〜20:00)

定休日 :毎週月曜、第2・第3月火連休

店舗情報・アクセスはこちら