雫ブログでは
などを書いていきます!!
楽しく・気軽に ブログを読んでもらいたいです。
みていただいた方に楽しく・良い情報をお伝えできればと思います。
大阪・南森町の美容院。南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにくつろげる大人女性のための雫(しずく)美容室
スタイリストの岡 泰子です。
日々寒くなってきましたね・・・
冬は乾燥の季節です。
お肌や髪がいつもより乾燥してカサカサに感じるという方も多いと思います。
頭皮も乾燥するのをご存知でしょうか??
冬になると頭がかゆくなるんですというお客様からお聞きすることもよくあります。
なぜ、かゆくなるのか?
それは乾燥が原因によるかゆみの可能性が高いと思います。
乾燥の原因:季節の変わり目による乾燥、アトピーなどによる乾燥など様々な原因がありますが、
そこに老化による乾燥という原因も考えられます!!!
頭皮って老化するんだ!って思うかもしれませんが、
頭皮もお肌と同じ皮膚でつながっていますので、老化しても不思議ではありません。
【頭皮の乾燥や老化を防ぐ方法】
●髪の毛をしっかり乾かして寝る
●頭皮用のシャンプー剤を使用する
●頭皮のマッサージをする
●ヘッドスパをする
など色々な方法があります。
それ以外にも方法があります!
頭皮用のエッセンスをつけることです♪
頭皮用のエッセンスは乾燥を防ぐ、老化の抑制、脱毛の抑制、育毛促進効果
などの成分が入っており、頭皮に直接つけることによりダイレクトに頭皮に浸透していきます。
雫(しずく)の取り扱う商材にoggiottoという商品を多数取り揃えております!!
頭皮用エッセンスのご紹介♪
アロマスキャルプエッセンス(カルム)
美しく健康な髪のための頭皮専用美容液。
こだわりの成分と天然ハーブの力で活性酸素を無害化、ホルモンバランスを調整し、
頭皮環境を整えます。
活性酸素を除去。抗老化作用。毛髪にハリ・コシを与える。
保湿効果。育毛効果。抗炎症作用。
男性ホルモンを中和し、ホルモンバランスを整えて脱毛を防ぐ効果が期待できる。
アロマスキャルプエッセンス(ヴィータ)
活力ある毛髪のための頭皮用美容液。
脱毛原因を抑制し、毛髪サイクルを正常に導きます。
毛包細胞に直接働きかけ、発毛を促進します。
皮膚細胞の活性化。保湿効果。男性ホルモンの抑制作用。血行促進。
抗老化作用。育毛効果。脱臭効果。
皮膚繊維芽細胞に働きかけ、コラーゲンを2〜3倍に増やし、さらに肌に重要な
エラスチンを1.5倍に増やします。コラーゲン、エラスチンの増加により肌の弾力やハリをアップ、
肌のターンオーバーを促進します。
【アロマスキャルプエッセンス使い方】
お風呂あがりに、カルムorヴィータのどちらか5〜10滴頭皮に塗布し、
頭皮の全体になじませるようにマッサージ。
頭皮トラブルをかかえてる方は1度ご相談ください。
スタイリスト 岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
大阪・南森町の美容室。南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにくつろげる大人女性のための雫(しずく)美容室
スタイリストの岡 泰子です。
雫(しずく)ではメンズのお客様も多くご来店いただいております!!
カットはもちろん、カラーやパーマでも
ぜひご来店くださいね♪
オプションメニューで眉カットもあります!!
癒しメニューがお好きなお客様には
ヘッドスパもおすすめします♪
初回限定でALLメニュー20%OFFになりますので
ぜひ、ご利用くださいね☆
スタイリスト 岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
大阪・南森町の美容室。南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにくつろげる大人女性のための雫(しずく)美容室
スタイリストの岡 泰子です。
美容室でカラーをされたことがある方は多いと思います。
カウンセリングでどんなカラーにするかを決めていきますが、カラーの明るさをレベルで
あらわすのをご存知でしょうか??
美容師は髪の毛の明るさを何レベルか?
を判断し、カラーの調合をしています!!!
元々、地毛の明るさは何レベルか知ってますか?
日本人は黒髪ですが、人それぞれ黒髪でも明るさが違います。
個人差はありますが
だいたい4〜6レベルくらいだと思います。
数字が小さいほうが暗く、数字が大きいほうが明るいとなります。
なので、地毛の明るさを目安にカラーで染める明るさを
決めると良いかと思います!!
明るさをを7、8くらいにすると少し明るい印象になり、髪の毛の動きなどが
黒髪のときより出やすくなります。
さらに明るくして9〜10くらいのレベルになるとオレンジ系のブランウンに
近く感じるかたが多い明るさになります。
もっとレベルを上げて、11〜12くらいのレベルだと黄色やベージュに近い感じになり、オレンジっぽさが
嫌な方にはこのくらいの明るさが良く、ベージュ系などの色味も
楽しめます♪
夏場にこのくらいの明るさを好まれるかたが多いです。
13以上の明るさはブリーチなどによる金髪に近い
明るさとなります。
カラーを楽しむにはまずレベルを変えて楽しむのもありだと思いますが、
あまり明るすぎると会社や学校でルール違反に
なりますので、ご注意ください☆
色々ご相談くださいね!!
スタイリスト 岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにくつろげる大人女性のための雫(しずく)美容室
スタイリストの平津三奈子です☆
毎年、四季問わず多いのがアッシュ系のカラーですね☆
要はくすんだ色味です!!
あと今年は、
「モカ」もきてますよ☆
温かみのある栗色です!
艶感も出ますし、退色も防げます☆
暗めでしたら・・「モカブラウン」
明るめでしたら・・「モカベージュ」
お客様の要望、お肌の色などで貴方だけの
お色つくっていきます!!
上品な色味ですよ☆
☆冬カラーを楽しみましょう☆
大阪 南森町から徒歩10分。おうちのようにくつろげる美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227
大阪・南森町の美容室。南森町駅から徒歩10分。
おうちのようにくつろげる大人女性のための雫(しずく)美容室
スタイリストの岡 泰子です。
髪の毛をキレイに伸ばすためには、やはりダメージをさせないことです。
何がダメージにつながるかをお伝えします!
●髪の毛の日焼けを防ぐ
紫外線による髪の日焼けも、ダメージの原因の一つ。
外に出るとどうしても髪は紫外線にさらされてしまいます!!
紫外線が強い時期などは、日傘を使うのも有効です。
髪を日焼けから守り、ダメージが少ない状態で伸ばすようにしましょう♪
●ドライヤーの使いすぎ・コテやストレートアイロンの使い方に注意
ダメージの原因として、熱の当てすぎによるダメージもあります。
具体的には、ドライヤーの温風やスタイリングの際に使う、コテやストレートアイロンなど。
コテやストレートアイロンなどは熱によって、髪を傷めてしまいます!!
ドライヤーをするときは、髪から少し離して使うようして、長時間ずっとドライヤーを当てすぎないように。
また、コテやストレートアイロンを使うときは、必要な箇所だけに使うようにしてください!!
同じ場所に何度も当ててしまうのは控えるようにしてくださいね。
以上が日々気をつけるとろこです!!
後はキレイに伸ばすためにはヘアケアが大事です☆
ヘアケアはインバスとアストバストリートメントのことを
以前かきましたので、省略します。
(コチラをご覧ください→トリートメントって違いがあるの?ブログ
●美容室でヘアケアはおすすめします!!
髪をキレイに伸ばす方法として色々書きましたが、ヘアケアをしていくにあたり、
美容室でのヘアケアはぜひおすすめです。
雫でのトリートメントは髪の状態に合わせてどのトリートメントが良いかをお伝えさせていただきます。
トリートメントは¥2160〜(種類により料金の変動あります)
トリートメントやヘッドスパのみでもぜひ美容室にご来店ください!!
スタイリスト 岡 泰子
南森町の美容室
雫(しずく)
住所:〒530-0037 大阪市北区松ヶ枝町4-17
電話:06-6353-7227